オイルは卒業!花王『Biore うるおいクレンジングリキッド』で優しくしっかりメイク落とし
2018/04/25
Bioreのうるおいクレンジングリキッドがサンプル当選しました。
リキッドタイプのクレンジングってはじめて使ったんですが…オイルよりいいかも!
- そもそもリキッドクレンジングって?
皆さんは普段お使いのクレンジングってオイルタイプでしょうか?それともミルクタイプ?
既にリキッド使ってるって方ももちろんいると思うんですが少数派かなと。
リキッドタイプって他の2つのタイプに比べて市場に出てる商品数が圧倒的に少ないんですよね。なのでまだそんなに浸透していないのかなと思います。
リキッドタイプってなんとなく透明のクレンジングってイメージはあってオイルタイプと見た目は似てるけどそもそも何が違うの?という話ですが…。
オイルタイプのクレンジングは文字通りオイルベースなのに対して、リキッドタイプは水ベース。水分多めのクレンジングなんです。
特徴としては洗い上がりのヌルつきやつっぱり感が少なく、ウォータープルーフなどのしっかりメイクもよく落ちます。
うるおいクレンジングリキッドもこの特徴をしっかり抑えていて、濃い目のアイメイクなんかもオイル並みにしっかり落ちるのに肌がつっぱらないという商品になっています。
肌がつっぱらないのは水分ベースだからだけではなく保湿成分がきちんと入っているから。
保湿成分の中でもべたつき感のないPPG-9ジグリセリルという成分が配合されています。この成分は洗浄力もアップさせてくれるのでクレンジングに入っているのは嬉しいですね。
顔や手が濡れていても使えるので、お風呂場に持っていけるのも使い勝手がいいです。
- 使い心地は?
早速お風呂場で使ってみました。
余談ですが花王さんからもらうサンプルっていつも大容量で嬉しい^^
透明でとろみのあるテクスチャです。個人的にはサラサラよりとろみがあった方が顔になじませやすいのでこれは嬉しい!
ほのかに甘いお花系の香りがします。
顔全体にリキッドを広げて、アイメイクはウォータープルーフのアイライナーとマスカラでしっかり目にしていたのでそこだけ先になじませます。
あとは頬やおでこなど広い面になじませて、次に小鼻や唇・目など細部をなじませます。
間違ってもごしごしこすらず、特に目元は他の部分より皮膚が薄いので優しく優しくなじませました。
ぬるま湯で洗い流すと、メイクはしっかり落ちていました!
それこそオイルで落とした時と変わりないです。あんなに優しくなでただけなのに!
肌のつっぱり感は全くなく、ミルクタイプで洗った時のようなしっとりした肌感。
オイルとミルクのいいとこ取りだなーと感じました^^
サイズ展開はポンプ式の230mlと今回使ったようなかたちのミニサイズ50mlがあります。(サンプル品は20mlなのでこれより一回り大きいくらいですね)
Bioreはこのサイズ展開も好きで、旅行先で使う時とかミニサイズが本当に便利!気づいたら洗顔フォームもBioreのミニサイズでライン使いになってたりします。
おうちでお試しとして使えるのも嬉しいですよね^^
ミニサイズ50mlはこっち
→ビオレ うるおいクレンジングリキッド ミニ 50ml[ビオレ クレンジングリキッド]【kao16T】
ポンプ式レギュラーサイズ230mlはこっち
→ビオレ うるおいクレンジングリキッド 230ml[花王 ビオレ クレンジングリキッド メイク落とし]【kao_TDR】【kaomama】【02】【kao16T】
↓ランキング参加中です!良ければポチお願いします↓
にほんブログ村
にほんブログ村
スキンケア ブログランキングへ