RAXYラクシー2018年2月号 中身ネタバレレビュー!元は取れている?
2018/04/20
今月もRAXYのレビューをしていきたいと思います。
今回はお届けがかなり早かったですね。いつもは20日頃来るんですが、今月は16日には来ていたと思います。
個人的にはブルームボックスと配達日がかぶるので、来月からもこのくらい早めに来てくれた方がうれしいですね。
RAXY2月号 中身ネタバレ
今回はこんな感じのスリムな箱で届きました。
空の模様がかわいいです。
パンフレットはこんな感じ。
今月は大人気メイクアップアーティストのイガリシノブさんとのコラボボックスです。
中身はこんな感じで入っていました。
一つずつ紹介していきます。
・フーミー コントロールカラーベース イエローグロウ/WHOMEE
今月のメインアイテムがこちらでした。
イガリシノブさんプロデュースの新ブランドのベースです。
イガリさんといえば!なイエローが入っていました。
とてもナチュラルに肌のトーンアップをしてくれて、のびもいいです。
独特の抜け感のあるイガリメイクですが、このブランドのコスメを使えばそれが簡単に真似できそうですね。
・リキッドフェイスカラー オレンジ/Rmc
チーク・リップ・アイカラーに使えるマルチコスメが入っていました。
オレンジメイクを普段しないかたでもこれ一つで簡単に統一感のあるメイクができます。
発色はとてもいいです!
オレンジなので濃いめに使ってもヘルシーな印象になります。
私はチークで使ってみたんですが、血色感がかなり気に入りました。
普段チークが苦手でかなり薄く入れているのですが、これならいつもよりしっかりと入れても大丈夫そうです。
ツヤ肌に合う健康的なメイクができるので、これから春夏にかけて活躍しそうですね。
・セザンヌ ラスティング リップカラーN 102/CEZANNE
セザンヌのリップが入っていました。
色は流行中のブラウンレッド。
3度塗りでもこのくらいの発色です。
シアーな色味なので調節して使えます。
ブラウン系が苦手な人でもこれなら濃さを調整できるので使いやすいと思いました。
今の寒い時期からどんどん使いたい色味ですね。
今月の動画はこちら。
かなり引き算メイクなので、普段とやり方が違って戸惑うかもしれません。一度しっかり動画を見て、完成イメージを持った方がいいと思いました。
少ないアイテムでここまで垢抜け感のあるメイクができるイガリさんはさすがです…!
RAXY2月号 元は取れている?
今月も金額を計算してみました。
・フーミー コントロールカラーベース イエローグロウ/WHOMEE
下地は現品です。
15gで1800円でした。
色味やテクスチャはとてもいいのですが、全顔に使うとなるとちょっとコスパが気になるかもしれませんね。
・リキッドフェイスカラー オレンジ/Rmc
フェイスカラーも現品でした。
8mlで1200円です。
こちらはかなり発色がいいので、コスパもいいと思います。
・セザンヌ ラスティング リップカラーN 102/CEZANNE
リップも現品です。
25gで480円というプチプラ。さすがセザンヌです。
気に入った時にリピしやすい金額ですね。
合計で3480円でした。
高額ボックスではありませんでしたが、しっかり元は取れています。
アイテムがすべて現品だったので、これから長く使えそうですね。
- まとめ
来月のボックスはスキンケアアイテムで、美容家の岡本静香さんとのコラボです。
その次はメイクアップアイテムで、なんとメイクアップアーティストの小田切ヒロさんとのコラボになります。
再び超有名アーティストとのコラボということでとても楽しみですね!
これからRAXYに申し込みをしようと思っているかたは先に楽天カードを作っておくと、お得に購入できます。
楽天カードの新規入会+利用で今は5000ポイントもらえるんですが、このポイントはRAXYの初回申込時に使うことができます。
例えばRAXY3ヶ月プランは5640円なのですが、ポイントを使えば最初の3ヶ月は持ち出し640円で試すことができるんです!
入会金や年会費はかからないですし、最近では街中でも楽天ポイントの貯まるお店が増えてきているのでこの機会に作ってみてはいかがでしょう。
↓カードの申し込みはこちら↓