フローフシからSAISEIシートマスクが登場 口コミや種類は?
2018/04/20
FLOWFUSHI(フローフシ)から今まで見たことのない画期的なシートマスクが販売されます。
その名も「SAISEIシートマスク」。
ピンポイントでお悩みをケアしてくれるというマスクで、SNSなどでもかなり話題になっています。
SAISEIシートマスクとは?
SAISEIシートマスクはフローフシから発売されるシートパックです。
肌に常在している菌に着目し、「ラ・フローラ」を配合。
美肌菌ともいわれる常在菌「表皮ブドウ球菌」に働きかけることで肌の保湿力を引き出します。
今までシートマスクといえばシートに含まれている美容液自体にどれくらい保湿効果があるのか、美肌成分は入っているのかという商品ばかりでした。
これは「菌の力」で「肌が本来持っている力を引き出す」というのがとても画期的だと思います。
また、シートにはツボが印刷されているんですがそのインクにも秘密が。
高濃度マイナスイオンを発生するエンドミネラルを含んだ特殊なインクで印刷されているんです。
特にケアしたい部分にピンポイントで届くようにしてくれています。
発売日は11月15日で、バラエティショップなどでは11月29日の発売になります。
2枚入りで660円です。
SAISEIシートマスクの種類は
SAISEIシートマスクは全部で3種類あり、お悩みに合わせて使えるようになっています。
目もと用。
口もと用。
フェイスライン用。
画像のとおり、ケアしたい部分によってプリントが違います。
公式サイトではそれぞれどのツボなのか解説を見ることが出来ます。
SAISEIシートマスクの使い方は
基本的に普通のシートマスクと同じように使ってOKです。
貼るときはプリント面を外側にしてくださいね。
まず顔の上半分、次に下半分とぴったり密着させます。
15分経ったらマスクをはがし、残った美容液をツボを押しながらなじませます。
これだけでお手入れ完了でもいいですし、お好みで化粧水などをつけてもいいです。
推奨されているのがマスクの使用頻度を1週間に2回とすること。
1週間のうち一番疲れた顔に見られる水曜日と、ゆったり出来る日曜日に使うのがいいそうです。
SAISEIシートマスクの口コミは
種類ごとに口コミをまとめてみました。
・目もと用
気になる成分の乳酸菌ラ.フローラが500億!
EGFとFGFというペプチド配合、効きそう!髪質も良く、顔以上に大きくて首までくるのが良いです。
ガーネット末が配合されてる。
現品販売されたら購入します。
出典:http://www.cosme.net/
ドットがプリントされているので、眉毛などの位置に合わせて貼ればしっかり密着します。
厚手でもちもちしたシートが気に入りました。
出典:http://www.cosme.net/
・口もと用
シリコンみたいなツルツルした特殊なシートで、ツボに合わせて点々がプリントされていて、高級感がすごいです。フィット感も◎
パックしながらツボ押しするとより効果が得られる気がします。口元全部保湿出来て、すごく優秀でした。乳酸菌が入ったシート液が斬新で、個人的には満足です。使用感も肌に優しい感じがして良かったです。
全てが斬新で、一度は使ってみて損は無いと思いました。リフトアップ効果も得られてとてもオススメです。
出典:http://www.cosme.net/
15分から20分、ゆっくりツボ押ししながら貼ったら、お肌モチモチになりました。
口もとケアのものだけあり、口周りもシートがきつく締まるような感じで、口もとの緩みを防いでくれます。
キューっと引き締まって貼れるので、肌の保湿だけでなく、たるみにも効果がありそう!
エイジングケアも出来ちゃいます。
出典:http://www.cosme.net/
・フェイスライン用
本当にきくのかなあと半信半疑で使用しました。
シートはかなり大きめで、
フェイスラインをしっかりおおってくれます。
ただ、他の方も書いていましたが、
構造的にちょっともたつく部分も。15分ほどパックをすると、次の日の朝まで
しっかりうるおっていました。それだけでなく
フェイスラインを使用前後で写真にとると
確かに引き締まっている!?潤いもさることながら、この効果には驚きました。
疑ってごめんなさい…w
出典:http://www.cosme.net/
びっくりするのが、どういう仕組みなのか、付けているうちにフェイスラインがきゅっと上に引っ張られていくんです。マスクの吸着力と密閉性が高くて、普段は上からラップをしていますが不要でした。
不思議な体験のあとに剥がしてみると、うむ、確かに引きあがってるかも。。効果は確かなものでした。
出典:http://www.cosme.net/
密着力がすごくて、つけてる間ぎゅーーーっとだれかに顔もちあげられてる感じ笑。やや敏感肌の私でも、なんのトラブルもなかったです。クリームを乳液でのばしたようなまったりした液がたぷたぷに含まれているのに、はずしたときには全部浸透していやなべたつきは全くありませんでした。これすごい。フェイスラインまでがっつりホールドされて、ほんとに整形級小顔がかなってしまう・・。かつ、色も白くなり、肌も翌朝までぷりんぷりん。もう言うことなし。高級クリームでも感じられない即効性がありました!1回でこんなに変わったらこまるよってくらい!発売が待ち遠しい!
出典:http://www.cosme.net/
どの種類が一番人気なのか調べようと思ったのですが、予想以上にどの種類も口コミが高くて驚きです…!
あえて一番をあげるとするならフェイスライン用ですね。
とにかく一度で効果を感じた方が多かったです!
SAISEIシートマスクを今すぐ入手!
話題沸騰中のSAISEIシートマスクですが、なんと発売前の今お試しする方法があるんです。
それは発売中のマキア12月号を買うこと。
今月のマキアはSAISEIシートマスクが1種類1枚ずつ、計3枚付録としてついてくるんです!
SAISEIシートマスクは1枚330円なので、3枚で990円。
マキアが1冊640円なので、付録目当てで買っても十分元が取れます。お得すぎです…!
売り切れているサイトやお店も多いようですが、楽天ではまだ購入できるようです。
MAQUIA (マキア) 2017年12月号 【表紙】 綾瀬はるか 【付録】 FLOWFUSHI SAISEIシートマスク3種 スペシャルセット、アベンヌ 薬用ハンドクリーム(2回分)、maegamimami 2018年ダイアリー[本/雑誌] (雑誌) / 集英社
|
お店で購入したいという方は大型書店に行けばまだ在庫があるかもしれません。
コンビニでも取り扱っているので、そちらも穴場です。
私はいつも電子書籍で読んでいたのですが、今月は買いにいこうかなと思っています!
- まとめ
フローフシは最近発売されたリップトリートメントにもラ・フローラとエンドミネラルが配合されてとても人気になっていますよね。
この二つの成分に力を入れていることが良くわかります。
SAISEIシートマスクは発売されたらまとめ買いしたいところですが、口コミのよさや公式サイトの予約販売が売り切れていることから、発売後品薄状態が続くのではと予想しています。まとめ買いはしばらく難しそうかも?
上で書いたとおりすぐに使いたい方はマキアを買いに行くのがよさそうですね。