絵の具パックが韓国で話題 口コミや使い方は?どこで買える?
2018/04/23
技ありなデザインと高い効果で大人気の韓国コスメ。
以前はミルクティー型のパックなんかも登場しました。今回、なんと絵の具型のパックが登場。遊びながらできるスキンケアが話題を呼んでいます。
口コミなど、気になったので調べてみました。
絵の具パックの成分や使い方は?
絵の具パックはB&SOAP(ビーアンドソープ)というブランドの韓国コスメです。
出典:http://m.blog.naver.com
このように見た目は本当に絵の具そっくり。筆までついています。
カラーはホワイト・イエロー・レッド・グリーン・ブラックの5色。
なんと色だけでなく、それぞれ効果も違うんです!
ホワイト→肌の保湿
イエロー→肌に栄養を与える
レッド→肌に生気と活力を与える
グリーン→肌を沈静化、敏感肌の緩和
ブラック→毛穴の縮める
それぞれこういった効果になっています。
使い方も絵の具で絵を描く感覚でOK。
パッケージにあるパレットの部分に使う色を出して、後は顔に塗るだけ。
効果重視でもいいですし、もちろんデザイン重視でもいいです。
塗り終わったら10分後に洗い流します。
絵の具パックの口コミは?
面白いアイテムですが、使用して効果はあるのか気になりますよね。
口コミもまとめてみました。
これが、結構良い製品で驚きました!!
洗い流した後、鼻の角栓がポロリ。お肌もツルツル。
出典:https://maquia.hpplus.jp/blog/account/maho_maquia/E2MDBUU/ZQkFIJA
こちらの方は鼻にブラックのパックを使用しています。毛穴を縮める効果のある色ですね。
小鼻は特に毛穴が気になる部分なので、ブラックを使うのがオススメです。
洗顔後のツッパリ感はなくなり、プルプルに✨絵の具とゆうイメージで美容にはあまり効果がないのかな?っと思う方もいると思います。
けど!!このパックは効果がある!そして絵も描けるとゆう素晴らしいパックです
出典:http://bebe.jpn.com/18523
この方は最初、顔にすべてホワイトを塗ってからほかの色を重ねていました。
ホワイトは肌の保湿用カラーです。
ベースに保湿カラーを使ったことで、洗いあがりも乾燥を防げたようですね。
ちなみにこの口コミを書いたユーチューバーさんの動画がこちらです。
使い方などもわかりやすく説明されています。
絵の具パックはどこで買える?
絵の具パックは韓国内でも店舗販売はされておらず、ネットのみの販売になっているようです。
日本国内からもネットで購入するのが一番簡単な方法になっています。
アマゾンでも取り扱いがあったようですが、大人気のため現在は売り切れでした。
記事を書いている現在は「KOREA門」という通販サイトで取り扱いがあり、アイテム本体は2400円でした。
- まとめ
シートパックで絵柄付きのものもたくさんの種類が出ていますが、ついに自分で絵をかけるパックが出たということで驚きました。
ただ色がついているだけでなくそれぞれ成分が違うというのも、韓国コスメらしい細かいこだわりで面白いですよね。
塗った写真をSNSにあげてもいいですし、宅飲み女子会で使うのも楽しそうです。