2017年絶対損しないプチプラコスメ福袋 【中身ネタバレ編】
2018/04/23
以前の記事でプチプラコスメの福袋でオススメのものをまとめましたが、2017年になり中身のほうはどうだったのかネタバレをまとめてみました。
コスメの福袋は元も取れてハズレの少ない優良福袋が多いですが、プチプラブランドも例外ではありません。
ぜひ購入の参考にしてみてください。
関連記事
→2017年 絶対損しないコスメ福袋 おすすめはコレ!プチプラ編
レブロン
今年は1500円だったという方もいましたが、大体2000円で購入されているようでした。
アイテムは4~5点ですね。
レブロンの福袋これで2000円は安い〜〜〜 pic.twitter.com/cvnbMYEaGc
— ちくぴょねす (@s_chixxxx) 2017年1月1日
毎年恒例レブロンの福袋。
今年も良かったです。ただ1つ、このピンクのグロスは私に似合わないので欲しい人いたらあげます!一回使ったけど笑 pic.twitter.com/X9UuKzQI6l
— $.Yukina (@kkk_vendetta) 2017年1月3日
#レブロン #福袋 #ネタバレ
5900円分でした〜
パウダー、ラベンダーが良かったなぁ…(´-`).。oO(
#バームステイン は30番 pic.twitter.com/d9eWx1jMcg— ぷゆ (@p__GRL__q) 2017年1月4日
かならず入っているアイテムというのはなく、レブロンファンならいくつか買っても問題はなさそうです。
ネイルやフェイスパウダー、リップあたりが報告の多かったアイテムです。大人気のクレヨンリップが入っていた方も。
総額は約5000円になります。
キャンメイク
プチプラコスメの代表格キャンメイクです。
コスメもプチプラなんですが、福袋自体もとってもプチプラ。大人気で売り切れ報告もたくさんありました。
キャンメイクの福袋ゲットアイシャドウ2種類、クリームチークにグロス。ネイルも可愛いのに700円だよ特にチークは買おうか悩んでいたカラーだから、嬉しい。写真が悪くてごめんなさい使えるカラーばっかりだし本当に嬉しい✨✨ pic.twitter.com/lv3sGuZOT6
— emma(えま)@エビ中毒 (@emma_hoshi) 2017年1月4日
キャンメイク福袋あーんど月と星とまぼろしとのポーチ
何が言いたいかというと今年は新君とか新君とか卯月新君とかのために可愛くなります、うん、女子力あげたいです。
このメイク道具をポーチの中に入れるだけで新君の姿が見えるよ、そしてスマホケースはレイニーデイ、新君んんん pic.twitter.com/8vT0ZCS0p3— あかる大包平カモン(」´∀`)」 (@akaru_applepie) 2017年1月5日
値段は700円で買ったという人と900円の人が。店舗によってばらつきがあったようです。
アイテム数は5点の方が多かったですね。ネイル、リップ、チークなどポイントメイク用のコスメが入っていました。
口コミで好評価なものや某有名ユーチューバーさんが紹介していたものなど使えそうなアイテムが多かったです。
雑貨屋さん寄ったらいま人気のキャンメイクの福袋がまだ残ってたから買ってみたんだけど、うきうきして全部開けてから裏みたら全部なかみ書いてあった…色番まで!ショック!!笑 まあこのふたつは好きな色味で使えるし元取れてるからいいんだけどさ、いま黒髪だからアイブロウが断トツいらない(笑) pic.twitter.com/CNjKpdVpHa
— かなで (@_w__n) 2017年1月5日
なんと裏には中身が書いてあったみたいですね。
今度購入される方はもしかしたら中身の見える福袋状態になっているかも笑
リンメル
リンメルの福袋は1800~2000円で購入した方が多かったです。
店舗によっては中身が見えることも。
リンメルの福袋買ってもらった( ˇωˇ ) pic.twitter.com/NNL4Z3wiBB
— さくや@低浮上 (@s_a_k_u_y_a_3_) 2017年1月1日
最近どこも元旦からセールやね。福袋買ったの学生以来ww 中身が見えておんなじ物が入ってると聞いて衝動買いしたリンメルの福袋1800円なり。 pic.twitter.com/5rm3MhfMIe
— まり@サガスカーレットグレイスなう (@ursla99) 2017年1月1日
同じく元日にイオンで買ったリンメルの福袋です。見本の見て一番欲しかったので買いました。7000円相当で1998円でかなりお得でした。実はチークとネイルは使用してます。 pic.twitter.com/ggfy0B0DYP
— まゆみかん (@mayusuzuran) 2017年1月2日
総額は約7000円ほどだったようです。アイテム数も7点と多く、今年はかなり満足度の高い福袋といえるのではないでしょうか。
ネイル3点+コスメ4点の組み合わせが多かったですね。アイシャドウ、チーク、リップは必ず入っているようでした。
アイシャドウは茶系が多く世代を問わず購入されたのではないかと思います。
メイベリン
メイベリンの福袋は2000円でした。アイテム数は4~5点。
マスカラはどの福袋にも入っていたようです。
ママがメイベリンの福袋買ってくれた;;;;;;;;;; pic.twitter.com/j9O1jePxYM
— えも (@emoemodayo) 2017年1月1日
MAYBELLINEの福袋買ってきた✨
4700円2000円ラッシュニスタ ケアプラスSO1
ハイパーコスモ トリオシャドウGD-1
ウォーターシャイニーミルキーN RS624
リップクリームN 08 MS
ネイルポルカドット500#メイベリン #福袋
#2017 pic.twitter.com/DfUwdCllws— Paf(パフ) (@paf__27) 2017年1月1日
今日買ったメイベリンの福袋に入ってたもの! pic.twitter.com/oR11rqT8rc
— Alum (@alum_os_3316) 2017年1月2日
ネイルは固定でどの福袋にも入っていたようです。
マスカラはサンリオコラボでマイメロやリトルツインスターズのイラスト入りが入っていたという方も。ワンポイントのキャラがかわいいです。
売り切れ報告が少なかったので、今年は比較的買いやすい福袋だったといえます。
セザンヌ
セザンヌ福袋は毎年大人気で、今年は特に売り切れ報告が目立ちました。
1月17日から公式サイトのオンライン通販で福袋が販売開始になりましたが、それもすぐに売り切れたようです。
内容はこちら。
この画像と同じものが届く、中身が見える福袋になっています。
5点で税込み540円と本当に破格。去年よりアイテム数が1つ増えています。
アイテム内容はチーク・アイシャドウ・眉マスカラ・アイライナー・アイブロウコートです。
セザンヌ福袋が欲しい場合、近くで販売する店舗はどこかとオンラインでの発売日はいつかをしっかり確認したほうがよさそうです。
ちふれ
プチプラでスキンケア系の福袋なら迷わずオススメしたいのがちふれです。
デパートにも入っているブランドですし、プチプラとはいえ品質は問題なし。
シンプルな成分で敏感肌の方こそちふれを愛用していたりもします。
ちふれ福袋
千円
チークはピンク系が良かったなー。
でも、使えるものばっかり❤︎ pic.twitter.com/7Ce7wI4VnL— lupangoemon (@lupangoemon) 2017年1月5日
化粧品福袋だけは買う…。ちふれさんとREVLON…!パウダー嬉しいな╭( ・ㅂ・)و ̑̑ pic.twitter.com/MPy3rRffXa
— †鶴丸に這い寄るきらる† (@t_kiralu) 2017年1月11日
福袋は1000円で、アイテムは約4点入っていました。
化粧水、美容液、チーク、下地のセットという人が多かったですね。
去年は価格が1000~3500円まであったんですが、今年はほとんどの方が1000円の福袋を購入されていました。
上の価格帯のものは数を絞って、1000円の福袋を多くしたのかもしれませんね。
- まとめ
気になるブランドの福袋はありましたか?
プチプラコスメの福袋は店舗によって金額や、そもそも売り出すのかなど変わってきますのでどうしても欲しいときは年末に店員さんに聞いてみてはいかがでしょうか。
今年はキャンメイク、セザンヌあたりが特に入手が難しかったようです。
次から狙う方は特に注意してみてくださいね。
関連記事
→2017年 絶対損しないコスメ福袋 おすすめはコレ!プチプラ編