ルナソル2017年春コスメ カラフルスカイアイズ 使い方は?
2018/04/23
ルナソルから早くも2017年の春コスメが発表されました。
テーマは「暘空浄化」という造語。暘はよく晴れた空の状態を表します。そこにルナソルが常にテーマとしている浄化が合わさってこのテーマになっています。
ルナソルの春コスメにぴったりのテーマです。
その中から特に注目のアイシャドウ「カラフルスカイアイズ」について紹介します。
カラフルスカイアイズとは
ルナソルのアイシャドウといえば絶妙な粉感、ラメ感が使いやすいと大人気。
特にオフィスでも使えるブラウン系のアイシャドウはOLさん御用達になっています。
そんなルナソルの春アイシャドウはパステルカラーが美しいパレット。
型押しからもわかるように虹をモチーフにしたアイシャドウなんです。
バリエーションは全4種類。そのうち1つは春の限定色になっています。
LUNASOL 2017 SPRING COLLECTION。 1月13日発売。
ルナソル カラフルスカイアイズ
肌に纏うとさらに抜け感が美しい発色。
虹のようなみずみずしくツヤのある仕上がりに。
瞬きしても、伏せ目にしても、見つめても、吸い込まれるような透明感。#ルナソル pic.twitter.com/4RWYBpV1y9— 神崎恵 (@megumi_kanzaki) October 25, 2016
それぞれ右上・左下がベースカラー、左上の2色は選べる中間色、そして右下が締め色になっています。
上の画像の一番右側、イエロー・ブルーの他パープルやピンクも入った目にも楽しいパレットが限定色です。
発売日は2017年1月13日、各5000円になっています。
カラフルスカイアイズの使い方
ルナソルのアイシャドウといえばブラウンの印象が強いですよね。
今回の新作はカラフルで、かわいいけどちょっと使いにくいと思っている方も多いのでは?
特に限定色のパレットはベースカラーのところにパープルが入っていて、一見人を選びそうな配色です。
ですが、パープルといえば2016年春のトレンドカラー。イガリメイクでおなじみのイガリシノブさんが取り入れたことで来春もまだまだ流行は続行します。
意外と使いやすく、旬顔になれるということでパープルはかなり優秀カラーです。
限定色のパレットもそう考えるとトレンドを抑えた春にぴったりのパレットなんです。
ルナソルの「シアーコントラストアイズ」に似た配色のパレットがあったので、それを参考に使い方を解説します。
カラフルスカイアイズ限定パレットに似ているのが、シアーコントラストアイズの02番。
イエロー、ピンク、パープルが入っていて配色の雰囲気が似ていますよね。
https://twitter.com/snow_supika/status/614960578881130496
今日はルナソルのシアーコントラストアイズ。
02 Lavender Coral。
まぶた真ん中黒目の上だけ、イエロー?ゴールド?重ねてます(・∀・)
実際はもうちょい濃いかな。 pic.twitter.com/N2xC4gTvji— A-chan (@achan53487) March 26, 2016
実際にシアーコントラストアイズを使ってメイクされた方をみると、派手になりすぎず肌に馴染んでいるのがわかります。
むしろブルーより可愛く、ピンクより色っぽないいとこ取りなカラー。大人女子にはぴったりの色なんです。
カラフルスカイアイズに入っているパープルは、シアーコントラストアイズのものよりさらにパステル調。
画像よりもさらに春らしい季節感のある目元を作れること間違いなしです。
パレット内にあるピンクを目頭に、イエローをハイライトにすることでさらに華やかな目元を演出できます。
このパレット一つで春のオフィスメイク、春のデートメイクが完璧に仕上がるので人気のカラーになりそうです。
- まとめ
ルナソルの新作アイシャドウということで今から大人気になりそうな予感がするこのカラフルスカイアイズ。
まだ春コスメは早いかなと思われるかもしれませんが、限定色はかなり使えるパレットなので欲しい方は早めに手に入れておいた方が良さそうです。