2017年 絶対損しないコスメ福袋 おすすめはコレ!プチプラ編
2018/04/23
コスメ福袋といえばついつい普段は買うのが大変なハイブランドに目が行きがち。
ですが、プチプラなコスメ福袋もあなどれないんです!
ファッション系の福袋でお金を使いすぎてしまった…というときにも気軽に買い足しできます。
評判のいいプチプラコスメ福袋を紹介するので、見つけたらおみくじ感覚で買ってみてはいかがでしょう。
関連記事
→2018年絶対損しないコスメ福袋 おすすめはコレ!まとめ11選
→2018年絶対損しないコスメ福袋 おすすめはコレ!プチプラ編
レブロン
発色のいいクレヨンリップが有名なレブロン。最近は新色のぶどう色が大人気になっています。
こちらの福袋は2000円で、中身は5~6アイテム入っています。金額にすると大体7000円程度入っているようです。
レブロン福袋
やっとゲット出来た!
2160円で、7560円分入ってた。全部好き pic.twitter.com/9JFIMqpcRb— 吉野ひかる (@hikaru_yoshino) 2016年1月2日
中身の見えるレブロン福袋買ってきた pic.twitter.com/7Cufcziy4F
— しらたき家=名前+ステ (@tugume_sirataki) 2016年1月2日
レブロンの福袋に入ってたもの!カラーステイは言わずもがな、ハイライティングパレットはコスで使えそうだし、クレヨンリップも普段使えそうだし、すごくお得! pic.twitter.com/bAW9m6omsh
— 🐰めぐち@11/7信濃くん🐰 (@megchun2) 2016年1月2日
ベースメイクからポイントメイク、ネイルまでバランスよく入っています。
口コミで人気のアイテムも惜しげなく入っているのが嬉しいですね。
店舗によっては中身がわかるようになっているので、お目当てを買える確立は高いです。
キャンメイク
プチプラコスメの中でも特に人気の高いキャンメイクも福袋を出しています。
人気のため売り切れの可能性は他のブランドよりやや高め。見つけたら即ゲットしましょう。
金額はなんと700円!中には5点ほど入っています。
キャンメイクの福袋買った🌟 pic.twitter.com/MiFAhkQMtU
— ✞りな ✡ (@rina6271) 2016年1月2日
キャンメイクの福袋。中身はこんな感じでした➷➷➷❤︎ pic.twitter.com/iEn0ebdk2b
— ︎︎smile︎︎☺︎ (@15love_y) 2016年1月3日
キャンメイク福袋今さらながらゲットしました〜
欲しかったのにゲットできんかったな〜と思ってたからすごく嬉しい! pic.twitter.com/fULmUUFBZm— *ゆきんこ* (@yknk_18) 2016年1月7日
ポイントメイクを中心にバランスよく入っていますね。
クリームチークなど優秀コスメとして話題になったものも入っていて、かなり使えそうです。
リンメル
リンメルはアイシャドウの粉感やラメ感が程よくておすすめ。
大人の女性でも使えるプチプラコスメです。
金額は1800円~2000円と店舗によって多少ばらつきがあるようです。中身は約6点入っています。
リンメルの福袋買えた👍🏻 シャドウの色が好きなボルドー系で大満足😊 あと、クリームチーク派だからクレヨンタイプのリップチークでかなり嬉しい笑 pic.twitter.com/tyfrn2hmKG
— れいあ (@o_ren45) 2016年1月2日
リンメルの福袋かえました!
最後のいっこだった新年早々うれしい〜〜〜💓💓お得! pic.twitter.com/nZGictR4GS— こっこ (@tkokko37) 2016年1月2日
中身は6000円以上のアイテムが入っています。
ベースからポイントメイクまでまんべんなく入っていて、アイシャドウも使える色ですよね。
袋ごとに大きな違いはないようなので、何個も買ってしまうとかぶりになるので注意してくださいね!
メイベリン
メイベリンの福袋は1800円~2000円で、店舗によっては1000円程度の小さい福袋が置いてあるところも。
中身は4点ほどアイテムが入っており、約5000円相当になります。
みんなに福袋ゲット。自分のは安いのにしたwメイベリンの2000円のラッキーバック(ฅ'ω'ฅ)♪
4700円分はいってるん。 pic.twitter.com/uoCYf4Yj6d— YUME♡゚ᙏ̤̫ (@yume22828669) 2016年1月1日
メイベリンの福袋的なの買ったぜ!
普通にマスカラなくなりそうで欲しくて、したらちょうどコレ発見した💫
口紅もアイシャドーも使えそう👻💓 pic.twitter.com/drqag67TjQ— ꙭ҉ saki (@______ryuto1228) 2015年12月31日
リップ2本、アイシャドウ1つ、マスカラ1本とポイントメイクがバランスよく入っています。
メイベリンは特にマスカラが優秀なので、新年マスカラを新しくしたい方は狙い目です。
セザンヌ
プチプラコスメの中でも幅広い年代の方が使えるセザンヌ。
なんと500円で買えちゃいます!中身は4点ほど入っています。
540円のセザンヌの福袋、計算したら2340円分入ってた😭♥
めっちゃお得😇
次狙うはキャンメイク
#福袋#ラッキーバッグ#セザンヌ#コスメ福袋 pic.twitter.com/9HdBGBpgtQ— 🍒kaaya:) (@Kaaya0513) 2015年12月22日
セザンヌ福袋!500円でこれはお買い得!買ってよかったー*\(^o^)/* pic.twitter.com/xYdpU6geOx
— mmk (@mmk26749840) 2015年12月30日
カラーコントロール、グロス、アイシャドウ、チークが入っています。
袋ごとに違いはないようでした。
ベーシックな色味なので人を選ばず使えそうなのがいいですね。
ちふれ
ちふれはドラッグストアでは1000円、1500円、2000円と3種類の福袋が用意されるようです。
デパートでは3500円の福袋が買えるみたいですよ。
価格が細かく分かれている福袋はプチプラコスメでは珍しいですよね。
2016Ver. クリームアイシャドウと化粧水気になってたの♪1080円でした #ちふれ #福袋 pic.twitter.com/DIz3tpMBAk
— ひまわり (@kanasuke72) 2015年12月31日
ちふれの福袋、これで3500ならいいなー╰(*´︶`*)╯♡ みんな使えそうだし pic.twitter.com/J16X7F1MWv
— こたつ虫たぬきち@カフカ(にぱっ) (@kaf0501) 2016年1月3日
ちふれの福袋1500円(税込)。品数は少ないけど全部使えるものだから満足! pic.twitter.com/A3OfomBrhn
— むーたす (@mamy_poco) 2016年1月3日
ちふれ福袋の特徴はスキンケアアイテムが入っていることですね。
ちふれはプチプラですがデパートにも店舗があるなど、品質はしっかりしています。
敏感肌の方でもちふれは使えるという人がいるほど。
お買い得なスキンケアアイテムを探していたという方は試してみてはいかがでしょう。
- まとめ
プチプラコスメの福袋は予約を受け付けているところは少ないようです。
そのかわり、朝早くから並ばなくても店頭で買える可能性は大きいです。やはり並んで最初に買うのはファッション系やハイブランド系という方が多いようですね。
ドラッグストアなどで買えることが多く、イオンなどで取り扱いがあるブランドも。
地方の方でも狙いやすいと思うのでチェックしてみてくださいね。
2017年の中身ネタバレがわかり次第こちらのページにもリンクしていきたいと思います。
関連記事
→2018年絶対損しないコスメ福袋 おすすめはコレ!まとめ11選
→2018年絶対損しないコスメ福袋 おすすめはコレ!プチプラ編