2017年 絶対損しないコスメ福袋 おすすめはコレ!まとめ9選
2018/04/23
年はじめの運試しとして福袋を買うという方は多いですよね。
福袋といえばファッション系のものがおなじみですが、オススメしたいのはコスメの福袋。
当たり外れが少なく、中身が豪華ということで毎年大人気なんです。
特に人気のものを紹介したいと思います。
関連記事
→2018年絶対損しないコスメ福袋 おすすめはコレ!まとめ11選
→2018年絶対損しないコスメ福袋 おすすめはコレ!プチプラ編
ロクシタン
ロクシタンの福袋良かったよ^_^ pic.twitter.com/WyLoCtM8bn
— SIM (@ne_stry) 2016年1月11日
ロクシタンの福袋!
美容液が嬉しい❤︎
香りも全部好きかも!名前だけだと使い方がいまいちわからんけど、丁寧に説明が書いてるところがいい‼︎(笑)
来年もほしー!! pic.twitter.com/bpr1pCYgt6— ゆかり (@yu_kariiin) 2016年1月8日
毎年大人気ですぐ売切れてしまうのがこのロクシタン。
2016年の福袋はネット予約のものはヘアケアやスキンケアなど全部で7種類ありました。福袋の種類が細かく分かれているので、自分の欲しいアイテムが手に入る可能性が高いです。
見逃せないのが店頭販売の福袋です。
こちらは毎年1万円以上もお得。ネットの福袋が細かく種類わけされているのに対して、こちらは福袋一つで全身のケアができるような内容になっているそうです。
SABON サボン
ボディスクラブなどが有名なSABON。もちろん福袋にも入っていますよ♪
こちらは数千円程度お得にアイテムをゲットできちゃいます。アイテムはサンプルサイズではなくすべて現品。持って帰るのが大変なくらいたくさん入っています。
甘めな香りが好きな方は特に満足できるアイテムがそろっています。
ラデュレ
今年はラデュレの福袋GET♡
持ってるだけで女子力上がった気になれる←
あとはジェラピケのワンピ型ルームウエアとミッシュマッシュのスカートを安くGET♡あとセール関係なくサボンのスクラブ♡
好きなお店で欲しかった物が買えて満足♡ pic.twitter.com/lQzQxPLGDk— あみ (@taaaichanxxxami) 2016年1月4日
ラデュレの福袋はニューイヤーキットという名前での発売でした。
中身はすべて公開されていて、コスメの色は選ぶこともできました。
いらないものが入っていたらどうしよう…ということに悩まず買えますよね。
EMODA エモダ
EMODAはとにかくボリュームとお得度がすごいんです!
10000円の福袋の中にはなんと約30000円分のコスメが…!アイテム数にして10点ほど入っています。
ベーシックな色味のものから、トレンドアイテムまで福袋だけでそろってしまいます。
モードなメイクが好きな方には特にオススメできる福袋です。
shiro
shiroは北海道砂川市発のコスメブランド。道産の原料にこだわったコスメを作っています。
ここのコスメを使って肌荒れが治ったという方も多くいて、オーガニックコスメが好きという方にはとてもオススメできるブランドです。
普段はちょっとお高めなブランドなのですが、福袋には大人気アイテムが入ることもあるのでちょっと試してみたいという人にもおすすめできます。
10000円のスキンケア福袋は毎年大人気ですぐに売切れてしまいます。
ジバンシイ
ジバンシイの福袋 6000円のもののネタバレ♡
香水気になってたやつだし、アイシャドウはもってない色味!でも10000円の方が欲しかったな
マスカラとネイルは誰かにあげます pic.twitter.com/Bzmdi7m4Tr— nooooizy (@nooooizy) 2016年1月2日
毎年大行列を作っているジバンシイの福袋。
アイテム一つで元が取れてしまうようなハイブランドなのに、中身もたっぷりなのが人気の理由です。
2万~3万くらいお得だったという人も。
並ぶのはかなり大変みたいですが、それでも挑戦する価値はあります。
エチュードハウス
何だかんだでエチュードハウスの3千円の福袋手に入った!
5千円の方もオークションで定価で落とせたし良かったー! pic.twitter.com/TOFAkTuIh7— みぃにゃん@’16~THE WAY~ (@trf_LAW_pd_ACE) 2016年1月9日
エチュードハウスの福袋〜♡
5千円でこんなに
めっちゃ欲しかったから嬉しい(∩´∀`∩) pic.twitter.com/L5pKL5vjN4— も ぎ (모 기) (@songmin0101supe) 2016年1月9日
エチュードハウスは韓国コスメの中でもかわいい&プチプラで有名なブランドです。
3000円と5000円の福袋があり、店舗によっては1500円の福袋が発売されていたところも。
こちらのブランドも公式サイトで予約が開始した際には即完売になったようです。
プチプラながら福袋の中身はたっぷり!
流行のティントやクッションファンデが入った方もいました。
シュウウエムラ
※福袋ネタバレ注意※
シュウウエムラ2016アルティム8
一つ目
①アルティム8クレンジングオイル
②プレタパレット
③ペタルラッシュマスカラ
④TSUYAローション
⑤TSUYAエッセンス
⑥TSUYAアイエッセンス pic.twitter.com/OyUQxu0wyH— 臨→10日陸アンバー姫 (@leska_cafe) 2016年1月3日
シュウウエムラの福袋ゲット♡
これが一番欲しかったからめっちゃ嬉しい!!
いらないアイテムがない☆
かなり当たりでした〜大満足♡ pic.twitter.com/5s4jUJ4nbO— YUZU (@kiki_3699) 2016年1月2日
シュウウエムラといえばクレンジングが大人気ですが、福袋にもなんと必ずクレンジングが入るんです。
しかも3種類のクレンジングの中から選べます。
クレンジングだけでほとんど元が取れるのに、さらに現品のメイクアイテムなども入っていてとてもお得です。
ちなみに一番人気のクレンジングはアルティマ8になっています。狙っている方は早く並ぶなど対策が必要かも…!
LUSH
LUSHの福袋がオススメな理由は発売前のアイテム&福袋限定のアイテムが手に入るからです。
2016年は春から発売になるアイテムが入っていました。
それから、ネット予約や店頭予約すると特典が当たることがあります。
ネット予約の場合、大人気の「ラッシュキッチンツアー招待」が当たることも。
店舗予約特典もそれぞれの店舗で異なるようです。
購入するなら予約が特にオススメです。
気になる福袋はありましたか?
好きなブランドのものはもちろん、気になっていたけれど手が出せなかったというブランドのものもチェックしてみてくださいね。
関連記事
→2018年絶対損しないコスメ福袋 おすすめはコレ!まとめ11選
→2018年絶対損しないコスメ福袋 おすすめはコレ!プチプラ編