ルルルンプラス全10種類登場 口コミや違いは?自分にあったパックが選べる
2017/06/12
デイリーに使えるシートパックとしておなじみのルルルンから新たに「ルルルンプラス」というシリーズが発売されます。
これがなんと全10種類!香りや目的に合わせて選ぶことができるんです。
今まで発売されているルルルンも目的別だったり、ご当地限定の香りなんかがありましたがここまで細やかに選べるのは今回が初です。
種類ごとに紹介したいと思います。
ルルルンプラスとは
ルルルンからはこれまでにもプチプラでデイリーに使えるルルルンシリーズや、ちょっと贅沢なケアをしたい時に使えるルルルンONEシリーズなどが発売されています。
今回新たに発売されるルルルンプラスシリーズは10種類の中から気分や目的にあったものが選べる、自然由来の成分が入ったパックでケアしたいという要望にこたえてくれるシリーズです。
使われているシートは3層構造のミルフィーユシートになっています。
これはルルルンONEと同じシートなんですよね。
ONEを使ったことがある方はわかると思うんですが、ミルフィーユシートは本当に肉厚で気持ちいい!
プチプラマスクと思えない感触なんです。
ルルルンONEは1枚300円でしたが、ルルルンプラスは1枚150円~200円。さらにプチプラなのも嬉しいところです。
全国の店頭で発売されるのは11月1日ですが、WEBで先行販売が始まっており全ての種類購入することができます。
また、10月14日~27日まで渋谷ロフト1階でも先行販売が行われています。
ルルルンプラス全種類紹介
ルルルンプラスは大きく分けて2つのシリーズがあります。
一つは肌の状態に合わせた目的別のネイチャーケアマスク。こちらは香り無しです。
1枚150円になっています。
・ホメオエイジ
ホメオエイジにはエイジングケア向けの成分がたくさん入っています
ホメオエイジはフランスの海でとれた海藻の成分。肌へ透明感やハリを与えてくれます。
他には果物のカムカム、マグロから抽出したブルーエラスチンが入っていて大人肌へハリを出してくれます。
・スムースゴールド
スムースゴールドはタイ産のシルクから抽出されたエキスが入っていて、ヒアルロン酸やセラミドのサポートをしてくれます。
紫玄米ヌカエキスや日本酒エキスも入っており、エイジングケアや保湿ケアをしたい人向けです。
・スウィートドロップ
こちらのメイン成分はマヌカハニー。しっかり保湿してくれる成分になっています。
他にはアプリコット種子オイルやアボカドオイルが配合。特に保湿に特化したマスクだと思います。
・フレッシュレッド
こちらはアセロラがメインになっています。ビタミンCなどを豊富に含んでおり、肌に透明感を与えてくれます。
紫外線ケアもしてくれるので、うっかり日を浴びてしまった時などのケアにも使えそうです。
他にはアサイーや5種類のビタミンが配合されています。
・サニーデイ
サニーデイにはヒマワリ芽エキスが入っていて、乾燥によるくすみ対策やハリツヤケアができます。
他にはユキノシタという植物のエキスが配合されています。これは肌のキメを整えてくれます。
ハリツヤ対策としてビタミンC誘導体も配合されています。
ネイチャーケアマスクに対して、もう一つは天然アロマオイルの香りで選ぶアロマケアマスク。
甘い香りからさっぱりしたものまでそろっていて、肌だけでなく心も癒してくれます。
香りだけでなく成分の方もそれぞれ異なっているので、成分の持ち味で選ぶのももちろんアリです。
こちらは1枚200円です。
・ローズ
ダマスクローズ成分配合で、華やかなローズの香りがします。
ダマスクローズはエイジングケア成分としても有名になりましたよね。
他にはビタミンCたっぷりのローズヒップ、肌のハリに効果が期待できるアンジェリカというハーブのエキスも入っています。
・クラリセージ
クラリセージはスパイシーな香りがします。気持ちをすっきりさせたいときや、コスメ特有の甘い香りには飽きたときなどに使うといいかもしれません。
こちらもエイジングケア効果のあるメリッサというハーブや、肌にハリをもたらすエルダーフラワーエキスが入っています。
・ラベンダー
ラベンダーの香りは心を落ち着かせてくれます。癒されたい時に使うのがオススメです。
また、その成分は肌を引き締めうるおいを与えてくれます。
マジョラムというハーブ、ビルベリーという果実の成分も入っていてそれぞれ肌に潤いやハリツヤを与えてくれます。
・レモングラス
レモングラスの香りは爽やかさの中に甘さもあって、心を元気にしてくれます。
重要な仕事の前日などに使うといいかもしれませんね。
配合されているアーチチョークというハーブは肌荒れを防いでくれて、シンデレラケアというハーブは透明感を出してくれます。
・ユズ
柑橘系の香りが好きな方にはユズがオススメです。
ユズの香りには心を落ち着かせてくれる効果があり、寝る前のケアにはぴったりの香りです。
ヨモギや高麗人参の成分も含まれていて肌荒れを防ぎ、健やかな肌に整えてくれます。
それぞれ5種類ずつで全部で10種類です。
気に入った種類のものがあれば5枚入りで買うこともできます。
ネイチャーケアマスクは5枚組750円。アロマケアマスクは5枚組1000円です。
まとめ買いでも安くなるわけではないので、個人的には1枚ずつ色々試してみるのをオススメします。
ルルルンプラスの口コミ
先行イベントで試したという方がたくさんいたので紹介しますね。
個人的にローズの香りが大好きなので、しっかり香ってくれるのは嬉しいポイントです。
精油の香りがちゃんとしたということなので、安っぽい感じではないようですね。プチプラなのにすごい!
シリーズの中のホメオエイジは元々スギ薬局限定で発売されていて、口コミの評判も良かったです。
ホメオエイジの好評を受けて今回のシリーズが作られたのかもしれませんね。
- まとめ
ルルルンから新シリーズということでぜひ試してみたいですよね!
パッケージがオーガニック風でおしゃれなのも素敵です。いい意味でルルルンぽくないなと思いました。
今までルルルン香りつきのものは地域限定でしか買えなかったと思うので、香りつきのものが特に気になります。